More
ENTRY

募集要項

recruit

募集職種

Occupation

施工管理(未経験)
雇用形態 正社員
応募資格
  • 最終学歴が高等専門学校、専門学校、短期大学、大学、大学院卒以上の方
  • 社会人経験が3年以上
  • 年齢制限:35歳未満(例外事由3号イ 長期キャリア形成のため)
給与 月給制(スキル・経験に応じて決定)
基本給 265,000円~300,000円+諸手当
勤務時間

所定労働時間8時間 08:00~17:00
(休憩:お昼休憩60分の他、午前・午後それぞれ30分休憩あり)

昇給 あり(業績・個人の勤務成績・社会情勢に応じて決定)
賞与 年2回(7月・12月)
保険 社会保険完備
車通勤
転勤
休日休暇 土曜日・日曜日・祝日
※休日出勤の指示がある場合がございます。
年間休日 120日
試用期間 3カ月
施工管理(経験者)
雇用形態 正社員
応募資格
  • 最終学歴が高校、高等専門学校、専門学校、短期大学、大学、大学院卒以上の方
  • 施工管理の実務経験2年以上
  • 年齢制限:59歳以下(定年が60歳であるため)
給与 月給制(スキル・経験に応じて決定)
基本給 300,000円~380,000円+諸手当
勤務時間

所定労働時間8時間 08:00~17:00
(休憩:お昼休憩60分の他、午前・午後それぞれ30分休憩あり)

昇給 あり(業績・個人の勤務成績・社会情勢に応じて決定)
賞与 年2回(7月・12月)
保険 社会保険完備
車通勤
転勤
休日休暇 土曜日・日曜日・祝日
※休日出勤の指示がある場合がございます。
年間休日 120日
試用期間 3カ月
鉄工・溶接工(未経験)
雇用形態 正社員
応募資格
  • 最終学歴が高等学校、専修学校、高等専門学校、短期大学、大学、大学院卒以上の方
  • 社会人経験が2年以上
  • 年齢制限:35歳未満(例外事由3号イ 長期キャリア形成のため)
給与 月給制(スキル・経験に応じて決定)
基本給 265,000円~300,000円
勤務時間

所定労働時間8時間 08:00~17:00
(休憩:お昼休憩60分の他、午前・午後それぞれ30分休憩あり)

昇給 あり(業績・個人の勤務成績・社会情勢に応じて決定)
賞与 年2回(7月・12月)
保険 社会保険完備
車通勤
転勤
休日休暇 土曜日・日曜日・祝日
※休日出勤の指示がある場合がございます。
年間休日 120日
試用期間 3カ月
鉄工・溶接工(経験者)
雇用形態 正社員
応募資格
  • 最終学歴が高等学校、専修学校、高等専門学校、短期大学、大学、大学院卒以上の方
  • 配管製作・工事、鋼構造物製作・工事、機械器具設置、溶接等の経験が3年以上
  • 年齢制限:59歳以下(定年が60歳であるため)
給与 月給制(スキル・経験に応じて決定)
基本給 280,000円~360,000円
勤務時間

所定労働時間8時間 08:00~17:00
(休憩:お昼休憩60分の他、午前・午後それぞれ30分休憩あり)

昇給 あり(業績・個人の勤務成績・社会情勢に応じて決定)
賞与 年2回(7月・12月)
保険 社会保険完備
車通勤
転勤
休日休暇 土曜日・日曜日・祝日
※休日出勤の指示がある場合がございます。
年間休日 120日
試用期間 3カ月
募集要項

ONE STEP BEYOND

ONE STEP BEYOND

ONE STEP BEYOND

ONE STEP BEYOND

採用フロー

Flow

応募

求人応募フォームまたはお電話にてお問い合わせください。
人事担当者からご連絡します。

書類選考

書類選考通過者に面接のご案内をします。

面接

面接は基本的に1回ですが、2回実施する場合もあります。
1時間以上かかることもございます。

内定

面接後に内定のご連絡をします。

ONE STEP BEYOND

ONE STEP BEYOND

ONE STEP BEYOND

ONE STEP BEYOND

入社後の流れ

Career model

未経験の方も、経験豊富な方も、それぞれの立場で最大限の成長ができるよう、柔軟にキャリア設計します。

施工管理の一例

未経験の場合
1~3カ月目 基礎知識習得のための外部講習と社内研修
4カ月目 先輩社員によるマンツーマンの現場実地研修(OJT)
5カ月目
   以降
継続的なOJT
定例合同部会への参加
タマダグループ合同研修でのプレゼンテーション経験
経験者の場合
1カ月目 必要に応じた外部講習や研修の選択的受講
2カ月目 即戦力として現場業務に従事
3カ月目
   以降
定例合同部会への参加
タマダグループ合同研修でのプレゼンテーションなど

基本的には鉄工・溶接工も施工管理職と同様の流れです。作業員研修では、定例合同部会やタマダグループ合同研修は含まれません。(希望があれば参加可能)

募集要項

よくある質問

FAQ

応募について

業界・業種未経験者でも応募できますか?

はい、もちろん可能です。意欲さえあれば、未経験からのスタートでも、充実した研修制度でしっかりサポートします。

選考の流れと期間を教えてください。

通常は「書類選考⇒最終面接」の2段階です。場合により1次面接を追加することもあります。
選考は迅速な対応を心がけており、早ければ1~2週間で結果をお伝えします。

オンライン面接は可能ですか?

はい、可能です。原則として対面面接を行っていますが、遠方にお住まいの方など、状況に応じて個別に対応します。まずはご相談ください。

応募前に個別の面談や見学はできますか?

はい、可能です。ご希望であればご連絡ください。

選考について

年齢・性別・国籍の制限はありますか?

原則として制限はありません。熱意と適性を重視しています。やる気さえあれば、これらに関係なくチャンスがあります。ただし、外国籍の方は就労ビザの取得が必要となりますので、詳細はお問い合わせください。

応募要件で学歴は問われますか?

基本的には高卒以上ですが、学歴よりも意欲を重視するため、場合によっては例外もございます。まずはご相談ください。

採用に有利になる資格はありますか?

資格の有無は問いませんが、以下の資格は入社後も取得を推奨しております。

  • 鉄工・溶接工:アーク溶接の資格、危険物取扱者など
  • 施工管理:土木施工管理技士または管工事施工管理技士(2級以上)など

面接ではどのような点を重視していますか?

スキルや経験に加えて、以下のような仕事に対する姿勢を重視しています。

  • 鉄工・溶接工:粘り強さ、向上心のある方、ポジティブ、資格の有無
  • 施工管理:コミュニケーション能力の高さ、粘り強さ、誠実さ、向上心の高さなど

入社後について

配属先はどのようにして決められますか?

本人の希望を最優先に、適性も考慮しながら判断します。

異動や転勤はありますか?

通常ありません。ただし、プロジェクトに応じて出張の機会があります。

働く服装を教えてください

基本的に、入社後支給する作業着での勤務になります。

働き方について

産休や育休の制度はありますか?

はい、あります。ワークライフバランスを大切にし、長く活躍できる環境を整備中です。

社員寮や社宅制度はありますか?

現時点では、ありません。

社員間の交流を深める機会はありますか?

はい、あります。全国各地で勤務する社員が多いため頻繁ではありませんが、合同研修後の懇親会や年末年始の会食などは、貴重な交流の場となっています。

定年後の再雇用制度はありますか?

はい、あります。長年培った経験とスキルを活かし、定年後も活躍できる環境を整えています。

INDEX

Join Us!

岩本鉄工所は未来のものづくりのため、
ともに成長できる仲間を探しています。
これまでの自分を超えるべく、
プロフェッショナルへの道を一歩踏み出しませんか?
あなたの意欲あるエントリーをお待ちしています。

ENTRY

エントリーはこちら